新入会の皆様へ

支部では何を行っているの?

1 産土神社参拝

  •  日頃ご守護を頂いている、産土神社の神様に心から感謝を申し上げ、1ヶ月のさらなるご守護を祈願します。すると、「なぜだか物事がスーッとうまくいく」という、神徳に恵まれます。
    産土神社参拝は、全国の支部で毎月行われています。(ワールドメイト会員でない方も参加できます)
  • 神社
  • 北海道の会員の皆さん
  • 北海道の会員の皆さん

参拝のあと楽しい直会が行なわれます。直会とは御祭のあとでお神酒をいただき、お供えにご神饌を調理して食することです。

2 弥栄の儀

 「弥栄の儀」とは、支部や自宅などで行う、神様をお祭りする儀式です。
弥栄の儀では、神恩感謝や、近未来のご神業の栄え祈願、日本と世界の人々の幸福や、一人ひとりの御魂の向上や、幸福を祈念いたします。

  • 支部での弥栄
  • 支部での弥栄

3 振神祭

 すの神様を祭る各支部にて、振神祭を行います。 すの神様は、人生の軌道を、より正しい方向へ向けてくださいます。また、の神様の御許しにより、産土様や守護神・守護霊が、何倍も強く力を顕せるようになります。

振神祭のあとは、楽しい直会(なおらい)が行われます。直会とは、御祭のあとでお神酒をいただき、お供えにご神饌を調理して食する行事です。

  • 振神祭後の直会
  • 振神祭後の直会
トップへもどる